Site Overlay

VFC製 Glock19X

・グロックとは

ステアー社と並ぶ、オーストリアの代表的銃器メーカー。
元々は機関銃用ベルトリンクや軍用ナイフ、シャベルを製造する軍用品納入メーカーであった。1980年設立と、銃器メーカーとしては新しい会社ではあるが、確かな性能と低い価格設定で人気が高い。設立者であり、初代CEOでもあったガストン・グロック(Gaston Glock)は、1980年のオーストリア軍新制式拳銃を選定するトライアルにナイフ製造の実績を知るオーストリア軍からの参加オファーを受けたことがきっかけでPistole 80(後のグロック17)を開発。それまで銃器の設計・試作の経験が無かったにも関わらず、トライアルに参加していた古参ステアー社のモデルGBや他国のH&K P7M8/M13シグ P220ベレッタ M92SB-Fという並みいる強豪を差し置いて1983年に制式採用が決定。グロックの名が世界に轟いたところで世界最大の銃器市場アメリカに子会社を設立し、瞬く間に法執行機関や警察機関の制式銃をことごとく置き換えていき、現在に至っている。

また実銃において使われている素材はポリカーボネイト製。詳しくはポリマー2と呼ばれる材質で、ガストン・グロックの発明品である。200℃から-60℃の環境下でもほとんど変質しないと言われており、一般的なプラスチックよりも柔らかく、相当な強度を誇る。しかし、成型に難があり、日用生活品などには向かない。なお、グロック社は独自の方法でフレームの成型をしておりフレーム内にはスライド(遊底)を保持するための金属部品が鋳込まれているため、プラスチック製のフレームは金属製のスライドとは接触していない。

・グロック19Xとは

第五世代(Gen5)フレームが登場した2017年に米陸軍のMHSトライアルにグロック19と23の改良モデルが出展され、翌2018年1月にこのモデルをベースにした「グロック19X(クロスオーバー)」が一般発売されました。「クロスオーバー」の名の通り、作りとしてはグロック17のフルサイズフレームに19のコンパクトスライドが組み込まれているのが最大の特徴でカラーはコヨーテタン(グロック社としては初めてのカラードフレームになる)。基本的なデザインは既に発売されている第5世代の製品と同じく、操作系はアンビ式、グリップはストレートなもの、マグウェル部分はフレアした新式のフレームになっている。

・エアソフトガンメーカーVFC製のグロック19X

パッケージ

外観

VFC製のグロックは正規ライセンス品となり、G19Xとマーキングされたスライドは若干深めに印字されていて非常に実銃に近いクオリティとなっています。アウターバレルのマーキングも一新されており目新しいです。フレームとスライドの合わせもメタル系の製品としてはかなりタイトに攻めていて、ガタツキもあまりなく、しっかりした印象でアウターバレルとの合わせもしっかり噛み合っています。
HOPの調整は外からリコイルスプリングガイド内に設置されたネジで行えるようになっています。(バレル下のリコイルスプリングの穴から六角レンチを差し込み回して調整)

グリップ部分
フレームサイド1
フレームサイド2

バレル・リコイルスプリング部分
サイト部分
下部

マガジン前方
マガジン後方